ART BIRTH CERAMICS は、
伝統と革新を融合させた
陶磁器のクリエイティブレーベルです。
私たちは、美濃焼の地に根ざしながら、
アーティストとしての感性と産地工場の技術力を結び、
セラミックの新しい価値を提案しています。

Projects

CERAMIC AERATION FILTER

NOT A HOTEL - Plate

AGNI - Incense Holder

私たちができること

多様な表現の実現
手捻り等による一点ものから、
機械成形や印刷技術を活かした量産まで。
規模やスタイルを問わず、
イメージに合わせた表現が可能です。

独自の素材研究
0.001g単位の調合による釉薬開発や
3Dデータを活用した造形技術を駆使し、
他にはない質感と存在感を持つプロダクトを
生み出します。

共創によるデザイン
企業やブランドの想いを汲み取り、器やインテリア、空間デザインなど、世界観に寄り添った提案を行います。単なる製造を超えた「共に創る」関係を大切にしています。

未来を見据えたものづくり
ほぼ100%リサイクル可能なセラミック素材の活用をはじめ、サステナブルな価値を重視。
美と環境を両立させる製品開発に取り組んでいます。

ご一緒にできること

私たちの役割は、アイデアを形にすること。
アーティストの感性と産地の生産力をつなぎ、
セラミックを通じて
ブランドやプロジェクトの個性を際立たせます。

「セラミックでしか表現できない世界を、共に。」
そんな思いを共有できるパートナーと、
新しい価値を育んでいきたいと考えています。

OEMやコラボレーションにご関心のある方は、
ぜひお気軽にご相談ください。

TECHNIC|技術紹介


粘土・釉薬設計

目的や質感に合わせ、粘土と釉薬をゼロから設計。
美濃の素材に加え、独自に研究開発した釉薬を使用し、結晶・金属・マットなど多彩な表情を1℃単位で制御します。


成形・デジタル造形

手捻り・ろくろ・たたら成形に加え、排泥鋳込み・圧力鋳込み・ローラー成形にも対応。
用途や数量に応じて最適な成形方法を選択し、Blenderや3Dプリンターを活用した原型製作により、試作から量産まで一貫した造形体制を構築しています。


焼成技術

電気窯を用い、結晶・マットなど多様な焼成方式に対応。
温度や雰囲気を精密に制御し、理想的な質感と安定した品質を実現します。


グラフィック転写

シルクスクリーン印刷や転写技術により、ロゴやグラフィックを高精度で焼き付け。
製品デザインに合わせて、細部まで美しく表現します。


再生素材技術

焼却炉スラグと下水汚泥を50%配合し、ほぼ100%のリサイクルを可能にした新素材。
環境負荷を抑えながら、美しい質感と高い強度を両立します。


産業連携

美濃の窯業工場や専門職人と連携し、試作から量産、一点ものから建築タイルまで幅広く対応。
小ロットOEMや特注プロジェクトにも柔軟に対応可能です。

ブランド設計・デザイン監修

プロダクトの目的や世界観に合わせ、ブランドコンセプトの構築からデザイン監修まで一貫して対応。
ロゴ・パッケージ・撮影・コピーなど、製品の魅力を最大限に伝えるブランディングをサポートします。